2009/4/5 日曜日

レイトショーでホラー映画

Filed under: 制作日記 — 作者 @ 1:18:21

 金曜日の仕事帰り。友人が出演しているという映画が渋谷で上映されているというので、観に行くことにする。内容は表題通りのホラー映画。

 予告編が出る。10分の予告編は総てホラー映画。っていうか、この劇場ってホラー映画以外は上映しないのか???断っておくが、私にホラー映画を見るという趣味はない。どうも、作り話とは言っても、血が吹き飛ぶとか内蔵が露出するとか、そういうグロい表現が好きではない。逆にリアルな戦争映画では、それ以上のグロイ表現はあったとしても、それは現実として存在するものとして見ていられる。何だか、私の思考回路はよく分からん。

 私にとってリアルな戦争映画といえば”二百三高地”か。特に戦場の描写については子供に見せるには刺激が大きすぎる位かも知れないが、戦争の愚劣さが何気によく描かれていて反戦教育には良いかも知れない。エンディングで延々と続く、さだまさしはどうでも良いが、こんな遠慮が全くないといっても良いくらいの戦場の描写は、現在ではとうてい無理だろう。表現、予算取り両方含めて。あと、ドイツ映画の”橋”という、少年兵を主人公とした白黒映画も同じく反戦映画として傑作。

 ホラー映画といえば、小学校低学年の頃、社会現象にもなってたバタリアンというのがあった。自分がいたクラスで担任教師より”バタリアン”禁止令(それだけ流行っていたようだ)が出た。にも関わらず、給食に出てきた”イタリアン・スパゲティ”を”バタリアン・スパゲティ”と揶揄して、担任から叱られたっけ。その印象があったため、今になってタイトルだけでレンタル屋でDVD借りて観た。しかし、ストーリーが進むにつれて、むしろ笑えてしまい途中で見るのをヤメた。金返せ???

 日記のつもりで書いてたのに、映画談義?みたいになってしまった。ま、良いか。桜が満開だったので映画が終わってから、目黒川沿いの夜桜を見て帰宅したら日付が変わってました。たまにはそういう日もあって良し。

これまた空白の先週日曜日

Filed under: 制作日記 — 作者 @ 0:32:06

 フォトイメージングエキスポ疲れ?により、半日ダウンしてしまい、好天だったのに午前中を無為に過ごしてしまった。午後になってから出かける。

 行き先はひとまず、武蔵小杉。特に意味はなく、ただやたらと新築マンションの広告を見かける。ただそれだけの理由。確かに駅前には空き地やら建設現場があちこちに点在しているので、急速に街の姿が変わってゆくのだろうな。とりあえず、幾らか撮影する。次の目的地は特になかったが、気分で上野へ。上野山でそろそろ桜が咲き始めているだろう。まだ満開ではなかったものの、上野公園は花見客で一杯。人混みを見に行っているのか、桜を見に行っているのか?私の場合はどちらかというと、前者だろうが。

 どうも正月を過ぎて以来、これは!という出会いに欠けてるなぁ、というのが実感。犬も歩けば棒に当たる方式?だけではなく、もっと別の観点が必要か。

空白の先週土曜日

Filed under: 制作日記 — 作者 @ 0:15:53

 どうも、ブログを更新する気分ではなかったため、先週末から何も書いていない状況。

 先週末の土曜日はシゴトで東京ビッグサイトのフォトイメージングエキスポ会場。昨年もそうだったが、ミイラ取りがミイラになる、とはこのことをいうのだろうなと思う。これも毎回思うことだが、素朴な疑問。カメラ機材の見本市にメリーゴーランドやスケート場など、過剰すぎるといっても良い演出が必要なのか?私個人、端から観察する分には面白いし、古くからの客層は喜ぶのかも知れないが、これから写真を始めようという客層が見たらむしろ呆れるだけだろう。

 来場者5万人近いそのイベントも、興味を引かれたアクセサリーなどは幾つかあったものの、私個人にとって特に目新しい発見があったというわけでもなかった。あくまでも、自分の作品作りを変えるような収穫はなかった、ということ点での話ですが。

 技術やら機材やらは、着々と進歩していることは間違いない。それを取り入れることで、ワークフローは改善するし、今まで出来なかったことが出来るようになるのだろう。だが、最終的に目に飛び込んでくる写真やら映像自体が面白いか面白くないか?という話になれば、別に最新技術をあえて追う必要もない。撮りたいなら、あれこれ余計なことを考える前にまず手持ちのカメラでシャッターボタンを押すことだけに専念すべし。

 まぁ、当たり前のこと。ただ、これもまた一概に言えない面もいろいろあって難しいものだったりします。

HTML convert time: 0.213 sec. Powered by WordPress ME